HIV感染 |
 |
 |
数週間 |
|
急性感染 |
一過性のかぜに似た症状がでる人もいる |
無症候性キャリア |
HIV抗体ができる
自覚症状がなく、日常生活に支障はない。
ただし他の人への感染力はある。 |
6カ月〜10数年(平均7〜8年) |
エイズ関連症候群 |
免疫機能が低下し体の不調を感じるようになる。
○全身のリンパ腺が腫れる ○発熱が続く
○下痢が続く ○体重減少
○寝汗、倦怠感 |
エイズ |
免疫不全状態になり様々な症状が出る。
○日和見感染(カリニ肺炎、カンジダ症)
○悪性腫瘍(カポジ肉腫、悪性リンパ腫)
○神経障害(エイズ脳症) |
★日和見感染とは身体の免疫機能が低下し、抵抗力が無くなったとき、健康なときには何でもなかった細菌、ウイルス、カビ、原虫などにより起こる感染をいいます。
|